dearuのSP&TRを使用し14日経過。 まとまりが出てきた次のステップは?
こんにちは古川喜章(優喜老師)です。
今回の質問はこちら。
Q:dearuのSP&TRを使用し14日経過。まとまりが出てきた次のステップは?
髪質をよりよくする為に次は何をするべきなのか。
次のステップに関しての質問ですね。
ダイエットで例えるならまとまりがでてきたというのは痩せてきたという感じですよね。
その後は
①維持継続しながら
②痩せたあとにリバウンドに繋がることはなるべく避ける
この流れになるのですが、
髪でいうと
①維持継続をしながら
②日々の生活で髪のダメージに繋がることは極力避ける。
具体的には
• 摩擦によるダメージを避ける
▷シャンプーはしっかり泡立てて優しく洗う
▷しっかり乾かしてから寝る
• 熱によるダメージを避ける
▷コテやアイロンの温度は極力低い温度に設定する(110°〜140°)
• 紫外線によるダメージを避ける
▷UVカットの効果のある流さないトリートメントなどをつける
などがあげられます。
dearuで例えるならトリートメントオイルは紫外線からのダメージから守り、かつサラッとした質感で1日を過ごせるのでおすすめですよ〜
あともう一つ、番外編として美容室で施術をする時に大切なことをお伝えしておきます。
ヘアケアの本質は
傷んだ髪を綺麗にすることももちろん大切なのですが、それ以上に大切なことは美容室でカラーやパーマの施術時にいかに余計なダメージを髪に与えずにやりたいデザインをやるか。
しつこいかもしれませんが、
本当に大切なの事なのでもう一度言いますね。
傷んだ髪を綺麗にするよりも、
毎回の施術でいかに髪をダメージさせないか。
ここにつきます。
もちろんdearuのパーマ剤を使っている美容室がおすすめです(笑)
もちろんdearuのパーマ剤を使ったからといってダメージがゼロなわけではありませんが、
材料だけではなくレシピと技法を総合的に組み合わせ、髪への負担を極力抑えてくれるはずです。
お住まいの近くにdearuの商品を導入している美容室があるかどうかはが気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。
本日は以上です。